ブログ– category –
-
山林の地目が「畑」になっている場合の対処法
皆様こんにちは!福岡県宗像市の土地家屋調査士 里です。 本日は畑、田などの地目が山林(耕作放棄地)に残っている場合の対処法についてお話しいたします! 土地の利用用途が現状と異なる場合は地目変更登記を行う必要があります。 地目変更登記は土地の... -
建物表題登記は土地家屋調査士に依頼した方がいいのか?
皆様こんにちは!福岡県宗像市の土地家屋調査士 里です。 本日は建物表題登記を土地家屋調査士に依頼した方いいのかについて解説いたします! 建物表題登記は、建物を新築した際に行う登記です。 また、建物を増築や改築、減築した場合は建物表題部変更登... -
建物滅失登記を土地家屋調査士に依頼するメリットについて
皆様こんにちは!福岡県宗像市の土地家屋調査士 里です。 本日は建物滅失登記を土地家屋調査士に依頼するメリットについてお話しいたします! 建物滅失登記は、建物を取壊した時や、火災や災害により壊れてしまった場合などに行う登記です。 建物に関する... -
農地の地目変更登記と土地の売買ついて
皆様こんにちは!福岡県宗像市の土地家屋調査士 里です。 本日は農地の地目変更登記と売買の注意点についてポイントを整理していきましょう! 以前のブログでも説明しましたが、土地の地目を変更する場合は、土地地目変更登記が必要になります。 しかし地... -
地目変更登記について
皆様こんにちは!福岡県宗像市の土地家屋調査士 里です。 本日は地目変更登記についてポイントを整理していきましょう! 地目変更登記は土地の地目(使い方)が変わった場合に行う登記です。 例えば、山林から宅地、畑から雑種地(駐車場等)といった様に...
12