地目変更登記について

皆様こんにちは!福岡県宗像市の土地家屋調査士 里です。

本日は地目変更登記についてポイントを整理していきましょう!

地目変更登記は土地の地目(使い方)が変わった場合に行う登記です。

例えば、山林から宅地、畑から雑種地(駐車場等)といった様に、現況が登記地目から変更となった場合は1ヶ月以内に登記を行う義務が発生します。

この場合の注意点ですが、地目変更登記は現況主義であることから、現地の状況が変わる前には地目変更登記を行うことは出来ません。

したがって、地目変更の工事などが終わったあとに地目変更登記を行う必要があります

そのため、つい申請を忘れてしまっているケースも多くあることから忘れずに地目変更登記を行うことが大切です。

地目変更登記が正しく行われていない場合は、銀行の融資や固定資産税の算定など様々な部分で障壁となることがあります。

さと事務所では宗像市近郊を中心に福岡県内はもとより、近隣他県を含め、幅広い地域で地目変更登記の手続き代理を行っております。

まずは無料相談いただき、アドバイスを受けてみてはいかがでしょうか?

皆様のご連絡をお待ちしております。

お問い合わせはこちら

090-7274-5272

 対応時間 平日9:00~18:00

不動産の登記・測量・調査

〒811-3404

福岡県宗像市城西ヶ丘三丁目19-6

TEL:090-7274-5272

営業時間 平日 9:00~18:00

  • URLをコピーしました!
目次