土地の売買や建築工事に境界確認測量(境界確定測量)をおすすめする理由
皆様こんにちは!福岡県宗像市の土地家屋調査士 里です。
本日は、土地の売買や建築工事に境界確認測量(境界確定測量)をおすすめする理由ついてお話しいたします!
ひと昔前までは、境界確認測量(境界確定測量)を行わない土地売買(公簿売買)や建築工事を行うケースが多かったですが、近年では境界確認測量(境界確定測量)を行うケースがかなり増えてきています。
その理由はなぜでしょうか?詳しく見ていきましょう。
確定測量を行うメリットとしては以下の通りです。
土地境界がハッキリするためトラブルを防止できる
以上相応にメリットがあることが分かります。
ちなみにデメリットとしては、「費用がかかること」に尽きるかと思います。
近年では境界確認測量(境界確定測量)を必須としているハウスメーカーや建設会社もありますが、それはやはりトラブルを防止するというコンプライアンスによるものかと思います。
通常の整形な住宅地の場合でも測量費用は40万~70万ほどと高額になってしまいますが、これから数十年安心して住むためには年間1万円~2万円少々と考えれば妥当な費用なのではないでしょうか?
なお、開発許可を伴う場合などは指導により境界確認測量(境界確定測量)が必須となる場合がありますので、詳しくはお問い合わせいただければと思います。
境界確認測量(境界確定測量)の作業期間は、通常2ヶ月~4ヶ月程度かかります。
思ったよりも日数がかかってしまうこともあるため、早めに動いていただくことが大切かと思います。
土地の測量や不動産登記について悩まれている方は、まずご相談いただければと思います。
土地家屋調査士が専門的な視点から的確にアドバイスいたします。
さと事務所では、宗像市を中心として福岡県全域で土地の測量や登記の手続き、建物の登記手続きを迅速・丁寧に対応いたします。まずは無料相談いただき、アドバイスを受けてみてはいかがでしょうか?
皆様のご連絡をお待ちしております。


お問い合わせはこちら
090-7274-5272
対応時間 平日9:00~18:00
